人間の性格は、物事に対して、どんな感情を抱くか、どんな考え方をするか、そしてどんな行動をするかによって、分けられます。
この「人格適応論」では、人間を6つのタイプに分類しています。
この6つのタイプは、大きく2つに分けられます。
それは、
① ストレスがかかった時に表れやすい特性
② 通常の言動に表れる特性
誰でも、①、②の中から、それぞれに当てはまる特性を持っています。
例えば、私であれば、
①は「想像型」
②は「反応型」
となります。
この2つのタイプを分析すると、私は、通常和気あいあいと楽しく振舞いますが、一度ストレスがかかると、口数が少なくなり外とのつながりを遮断しようとします。
もともとこの人格適応論は、カウンセリング、特に再決断療法をする際に、クライアントにどのようなアプローチをすると効果的にセッションを進めることができるかという視点で構築された理論です。
ここ最近、一般の方向けの「人格適応論」についての本も出版されてきて、徐々に広がりを見せています。
この診断では、最初にワークシートで30問の質問にお答えいただきます。
それを元にあなたのタイプを診断し、ご自分の性格特性や他の方とのコミュニケーションの取り方などについて、レポートにまとめ、お伝えいたします。
ご自身のタイプを知っておくと、ご自分の得意な、もしくは苦手なコミュニケーションの取り方が分かり、また、ご家族や大切な方のタイプを知っておくと、その方の良い面や、逆に不可解な行動などが分かり、さらに理解が深まります。理解が深まると、コミュニケーションがスムーズに進み、お互いの関係性がさらに良くなります。
あなたも、この「人格適応論」のタイプ診断を使って、自分を大切にするコミュニケーションの取り方や、相手を思いやるコミュニケーションの取り方を身につけてみませんか。
【診断料】
・1名分(ご本人様分) … 11,000円(税込)
・2名分(ご本人様ともう1名様分) … 19,800円(税込)
3枚様以上は、1名追加ごとに、お一人様につき6,600円(税込)を頂戴いたします。
【診断料に含まれるもの】
・診断レポート(お一人に月2~3枚)
レポートの内容は、
①ご自身もしくは当該者の診断タイプの説明
②どのような親に育てられたか
③他者からの印象
④心のドアの開き方
⑤人生に対する姿勢
⑥もっとより良く生きるためのアドバイス
⑦相手との関係が良くなるコミュニケーションの取り方(2人以上の診断をお申し込みの方)
【お支払い】
銀行振込 又は PayPal
【お申し込み方法】
お問い合わせフォームに必要事項をご記入のうえ、メッセージ本文に
・「人格適応論タイプ診断」希望
・診断してほしい人数
・お支払い方法
を入力してください。
折り返しご連絡差し上げます。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームからご質問ください。
あなた自身が今まで以上に楽にコミュニケーションが取れるように、また、大切な方とのご関係がますます良くなりますように、この人格適応論タイプ診断をお役立てください。