こんにちは。
高橋カオリです。
3月14日(金)15時54分、乙女座で満月を迎えました。
皆既月食でしたが、日本では
月が出る前に月食が始まり、そのまま月が欠けた状態で昇る
「月出帯食」という月食だったようです。
気づかない人の方が多かったかもしれないですね。
私も月食が終わった後の綺麗な満月を、
通勤帰りに眺めていました。
さて、満月は、
新月でスタートしたことの成果を受け取るタイミングであったり、
何かを手放すタイミングであったりしますが、
今回は乙女座-魚座での満月なので、
さらに、「浄化」や「癒し」というテーマも含んでいます。
満月の星の配置は、通常
次の新月までの期間に影響を与えますが、
皆既月食を伴っていますので、
もう少し先の期間まで影響があるかもしれません。

ホロスコープを見ると
上半球に多くの天体が集まっています。
社会での活動が強くイメージされる図です。
この期間は、
自分の強みや特技を生かすような仕事や役割に
出会うかもしれません。
今まで培ってきたものや積み上げてきたものを
「価値を提供する」という意識を持って、
惜しみなく出していくと良いでしょう。
もしくは、他者から求められる形で
あなたのその知識やスキル、経験、力を
発揮することになるかもしれません。
いずれにしても、
現状が大きく変わることになったり、
自分の才能を生かす新しい機会となるかもしれません。
もしかしたら、
「自分の強みや特技なんてよく分からない」
という方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方も大丈夫。
「こう在りたい」という未来のビジョンを描いたり、
志を同じくする人たちのと関わる中で、
ふと自分の強みや特技を思い出すようなことが
ありそうです。
この期間、私たちの心は
非常に満ち足りたものとなりそうです。
そのように思えないという方は、
「今すでに在るもの」に目を向けると
良いかもしれません。
自分の心が満たされた状態にあることで、
大切な人との絆や所属する組織との関係も
自然と強固なものになりそうです。
今まで培ってきた信頼関係の他に
新たな信頼関係を作ることに意識が向いたり、
喜びを感じるようなこともあるかもしれません。
ここで培った絆や信頼関係は、
この後に続く春分、牡羊座新月(部分日食)の流れを経て、
より一層育まれていくことになるでしょう。
高橋カオリ